ゲーミングキーボード

スポンサーリンク
デバイスレビュー

Majestouch 2SS Editionレビュー(待望のFilcoの銀軸搭載キーボード)

今回レビューするMajestouch 2SS EditionはFilcoから出るキーボードの中では初めて銀軸が搭載されています。一体どのような製品なのか、見ていきます。
デバイスレビュー

VARMILO カスタムキーボード(ローズ軸)レビュー (独自スイッチが搭載された高級ゲーミングキーボード)

VARMILOは安価なモデルでも1万5千円以上、オーダーメイドをした今回の場合だと送料込みで2万5千円近くします。そんなキーボードですが使い心地はいったいどうなのか、見ていきましょう。 
デバイスレビュー

Filco Majestouch Stingrayレビュー(高品質なロープロファイル軸キーボード)

FilcoのMajestouchシリーズという物は決してゲーム専用として作られているわけではありません。ですが私はゲーマーにとっても満足できるクオリティだと認識しています。それは何故か、早速見ていきましょう。
デバイスレビュー

Xtrfy K4 TKL Whiteレビュー(打鍵感が良いテンキーレスなキーボード)

Xtrfyから出ているテンキーレスなキーボード。Project4の製品の一つで色々とシンプルですが市販されているキーボードでは珍しいところも、、
デバイスレビュー

ROCCAT Vulcan 121 AIMOレビュー(反応性が丁度良い赤軸フルサイズゲーミングキーボード)

今回は2020年9月4日に日本語配列が発売されたばかりのROCCAT Vulcan 121 AIMOを見ていきます。今回、日本語配列バージョンが出たのはリニアスイッチ(いわゆる赤軸系統)のみで他のタクタイルスイッチ(茶軸系統)は英語配列のみとなっています。
デバイスレビュー

G913TKL(タクタイル)レビュー

今回レビューするのはLogicoolから発売されているゲーミングキーボードの中のフラグシップモデルのG913TKL、軸がタクタイルがのものです。
スポンサーリンク